fc2ブログ

2017年新蜜・販売開始です!

  • 2017/07/07(金) 19:03:10

檜原村「薫るはちみつ」2017年新蜜・販売開始です

次々と採蜜作業に追われて、出せなかった新蜜がやっと登場です!お待たせしました!
自然に任せて採っていくので今年もラインナップが変化しました
20170707-2.jpg 20170707.jpg

順次、各販売店さまへ置かせて頂いておりますので、ご了承下さい。
twitterもやっておりますので、そちらでも最新情報が確認できますよ!

 https://twitter.com/kaoru_beefarm

因みに蜂蜜は新蜜だから良いという基準ではなくて、
月日が経つと共に熟成されていきますので、
親蜜はヌーヴォーでフレッシュですし、
月日が経った蜂蜜も熟成されて良い味

どっちも良いですよ お試しくださいね

web拍手 by FC2

『ひのはらづくし』2017夏

  • 2017/05/25(木) 15:00:27


檜原村の限定・夏ギフト2017
『ひのはらづくし』
のパンフレット及びご予約受付が始まりましたよ!!!


『ひのはらづくし』森のしずく・村市場ひのはらに加盟している店舗の
檜原村ブランド製品、季節の檜原村産野菜など
を詰め合わせた檜原村オリジナルギフトです。

ひのはらづくし2017summer表 ひのはらづくし2017summer中
大切な方へのお歳暮ギフト
自分への楽しみ


にいかがでしょうか?

大量生産ができない真心込めた手造りの産物が沢山入っています。

もちろん薫る養蜂園のはちみつも入っていますよ


申込〆切は2017年6月26日(月)迄です。

発送は一斉発送 2017年7月3日(月) です!



ご注文方法は、パンフレット裏面に必要事項をご記入の上、
FAX、またはメールフォームにてご注文頂く事ができます。



村内・村外のいくつかの施設でもパンフレットを置かせて頂いております。
 ※追ってご案内いたします。

また薫る養蜂園のホームページよりPDFもダウンロードして頂けます

◆ひのはらづくし2017夏ギフト表紙.pdf へのリンク

◆ひのはらづくし2017夏ギフトお店紹介.pdf へのリンク

◆ひのはらづくし2017夏ギフト申込書.pdf へのリンク


遠方の方もぜひご利用下さいませ!
ご注文お待ち申し上げております

web拍手 by FC2

ハナモモとミツバチさん

  • 2017/05/09(火) 18:00:00

檜原村もだいぶ暖かくなり、養蜂シーズンが到来すると
めっきり世話などで忙しくなって1カ月ぶりになってしまいました…

何とか次々と咲くお花たちに集うミツバチさんを追っていましたが、紹介できず…
遅れてしまいましたが、せっかくなので
季節順に咲いたお花で働くミツバチさんの雄姿を

まず4月上旬~中旬に満開になったハナモモのお花です
20170509-3.jpg
木の背が高いので近くでミツバチさんを撮れませんでしたが、
頭上で頑張って働いていましたよ
20170509-2.jpg
こちらは花粉団子をたくさん付けているのがわかりますか
20170509.jpg

web拍手 by FC2

ハナニラのミツバチさん♪

  • 2017/04/05(水) 18:35:00

数日前に雪が積もったと思ったら
いきなり暖かくなった檜原村
春が来ています

モモハナニラの花が咲いてきました
ついミツバチさんの羽音が聞こえると追っかけてしまいます

20170405.jpg
ストーカーになり過ぎて
ミツバチさんに「なんなの!」と睨まれてしまいました

web拍手 by FC2

梅の花への訪花!

  • 2017/03/22(水) 17:00:00

昨日、都心では桜開花のニュースをやっていましたが、
ここ檜原村東京都の「東北」なので、桜は4月です。
今は梅の花が満開です
20170322-4.jpg

朝晩はまだ寒いですが、日中はすっかり春めいて来て、
ミツバチさんもだんだん春モードになって来ています
20170322-2.jpg

それに伴い養蜂家もシーズン開幕準備に追われ忙しくなって来ています

ミツバチさん達も世代交代。
冬に巣を守ってきた老蜂からピチピチの若蜂にシフトして行き、
働きたいパワーを感じます
それぞれの役割を日々こなしていて感心します
20170322-3.jpg

花の花粉と同じ花粉団子を脚に付けて帰ってくるので、
どこに行って来たか大体わかります
20170322.jpg

梅の花への訪花だけではなく、
春の小さな雑草花にもたくさん働きに出ていますので、
蜂場近くの皆様は足元も優しくお守り下さいませ

web拍手 by FC2