fc2ブログ

ムスカリとミツバチ

  • 2014/04/11(金) 22:06:49

第3蜂場の周りににょきにょきとムスカリのお花が沢山咲き始めました。

時折、ミツバチさんの羽音が聞こえ、せっせと蜜を集めています。
20140411.jpg

南上空には飛来してきたツバメが虫達(ミツバチさん)を待ち構えています(>o<)うー
やっと桜が咲き始めましたが、これから桜の蜜を集める為には、
ツバメの攻撃を避けて辿り着くしかありません(>_<)
がんばって帰還してくるんだよっ!

養蜂家としては桜の蜜や花粉を沢山集めて群勢を強めて欲しいのですが、

母性本能的には低い位置に咲くムスカリを低空訪花してると、
うんうん今日はそこでいいよ!とホッとしてる自分もいる(^^;)

(ツバメのせいで)群れがちっとも増えなくなったら…(-_-)

(ツバメのせいで)働き蜂がたくさん食われて採蜜不可能になったらどうしよう…(-_-)
(注※個人的にはツバメは好きです)

などと採蜜に向けて色々とむやみに神経質になってくる、ちょっと遅い檜原村の春です。

関連記事
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する