fc2ブログ

ガウラとミツバチさん

  • 2014/09/25(木) 17:41:56

秋が段々深まって、蜜源が少なくなる季節がやってきました。
檜原村では、山菜で有名なタラの木の花が満開で、花粉まみれでミツバチさんは帰ってきます。

ミツバチさんの好みは山に咲く強靭な植物が多いですが、時には庭に咲く可憐なお花にも訪花しますよ(^^)
今の季節はキバナコスモスや写真のガウラで見掛けます♪
20149025.jpg

別名:白蝶草と言いますが、ミツバチさんもチョウチョのようにピンクのお花をポンポン飛びまわっています。
20140925-2.jpg

20140925-3.jpg

そしてセミが少なくなってくると檜原村では、いよいよオオスズメバチのシーズン到来です(-_-;)
親指くらいの蜂がデカい羽音を出しながら獲物探して飛びまわっている…
それは最大の天敵オオスズメバチ…。
第2蜂場の蜜蜂さんが先日襲われてしまいました…
スズメバチからミツバチさんを守ったり、回復させてあげられるのは養蜂家の仕事の一つです。

関連記事
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する