fc2ブログ

自然に咲いたヒマワリ

  • 2017/07/21(金) 18:40:00

梅雨も明けて暑さ真っ只中の檜原村ですが、辛いのは人間だけではありません。
ミツバチさんも蜜源のお花が少なくなるわ、暑いわ、
キイロスズメバチの誘拐が始まるわでストレスが出てくる時期でもあります

そんな中、ミツバチさんのおウチの周りではどデカい向日葵が沢山咲き始めました
今年は植えた覚えはありません
どうやら昔のこぼれ種から発芽したようです…
20170721.jpg

そう言えば植物はその土地に住む人に必要な植物(ハーブや薬草)が育つと聞いた事があります。
必要なければ頑張っても育たないと。

本当の話で、ニキビが酷かった時、家の周りのドクダミを家族が摘んで
煎じて強烈なドクダミ茶を飲まされた所、
一晩でニキビが消滅した人が檜原村にいます

今年のヒマワリもミツバチさんが望んだのかも知れませんね

確かに今の時期のヒマワリは貴重です!
花粉がたっぷり採れ、蜜源でもあります。
外国ではヒマワリ蜂蜜がありますね
しかし檜原村で蜂蜜にするには、集落全体はるか彼方をヒマワリで埋め尽くす程無いと難しいですが…
想像すると凄く美しい気がします

関連記事
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する