- | HOME |
キイロスズメバチ狩り
- 2016/09/26(月) 18:27:56
この所ずーっと秋の長雨が続いて
ミツバチさんも思うように外出できずイライラ気味。
その気分を更にイライラさせる天敵キイロスズメバチも活動がピークを迎えています…。
何とか外出して働いて帰ってきたミツバチさんを餌にしようと待ち構えていて、
あと5~10cmでおウチに入れる所をさらわれるのは本当に腹立だしいです(tot)
全てを助ける事は不可能ですが、
私も養蜂家としてミツバチさんをできる限り守らねばなりません!
今の時期はミツバチさんの玄関前に罠を仕掛けているのですが、
キイロスズメバチもウヨウヨ捕まります!
罠に掛ったスズメバチはいずれ死にますが、
死体を放置すると腐敗して衛生的にも良くないので、
時間がある時はお掃除しに行きます。
写真は、とある1日の夕方に一つの蜂場で
生け捕りしたキイロスズメバチ!(捕まえられた分だけ)
1.5Lペットボトル1/3ほど。
果てしなくて嫌になります…。
因みにここではミツバチさんを狙いに来ているので、
殆ど歯向かってきませんが、こいつらの営巣の近くを通ったら、
この何十倍ものスズメバチに一斉攻撃されますので、十分お気を付け下さい。
- 関連記事
-
- ハナニラのミツバチさん♪ (2017/04/05)
- 梅の花への訪花! (2017/03/22)
- キイロスズメバチ狩り (2016/09/26)
- ミツバチさんを呼ぶ花 (2016/05/23)
- 蜘蛛の餌食に! (2016/05/09)
スポンサーサイト
ジャンル:
- 地域情報
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント