- | HOME |
東京裏山ベースさんで販売!
- 2016/05/31(火) 18:53:34
現在、採蜜シーズン真っ最中でひーこらしてお知らせ遅くなりましたが、
5月下旬より武蔵五日市駅向かいの
「東京裏山ベース」さん店舗にて
薫るはちみつを販売させて頂いております(^^)
ハチミツには果糖とブドウ糖が含まれていて、
このブドウ糖が素早く脳や体に吸収されてエネルギーになっていきます。
激しい運動をされる前や途中にハチミツを食べておけば、
体力を保てると言われています。
ハチミツの花の種類によって果糖とブドウ糖の割合が変わり、
ブドウ糖が多いと固まり易い(濁り易い)のですが、
東京裏山ベースさんには激しい運動をされる方が通われると思うので、
あえてブドウ糖が多いハチミツを置いてみました!
ぜひぜひハチミツ持参して頑張りましょう(^o^)
「東京裏山ベース」
http://www.ura-yama.com/
ジャンル:
- 地域情報
ミツバチさんを呼ぶ花
- 2016/05/23(月) 18:43:23
檜原村も今、いろーんなお花が咲き乱れる季節になりました。
花と言っても全て蜜が出るお花とは限りません。
ミツバチさんを呼ぶ花。蛾を呼ぶ花。
ハエを呼ぶ花。
数年に一回しか流蜜をしない花。
色々あります(^^)
養蜂家としましては、
「お願いお花よ!蜜を出して!雨降らないで!ミツバチさん頑張って!!」
と一年で最も祈り、(無事採蜜できるまで)
最も胃が痛くなる忙しい季節です…。
忙しい季節なのでタイムリーにお花を紹介できませんが、
5月上旬にミツバチさんが訪花するお花の中の一つ、ブルーベリーを紹介♪
寒さに強いので檜原村でも自家用に栽培されている方がいます。
ウチの近くに木がある方は、
ウチのミツバチさんにもれなく上手に受粉して貰えますよ~(^^)v
ジャンル:
- 地域情報
蜘蛛の餌食に!
- 2016/05/09(月) 18:37:27
ウチのミツバチさんの通勤圏内にある私の畑には、
のらぼう菜が植えてあり、
収穫が終わったのらぼう菜は、
ミツバチさんの為に花を咲かせておきます。
人間の食後は、ミツバチさんのレストランになっていきます(^^)
その満開のお花畑で衝撃的な光景を発見!
なんと!ウチの可愛いミツバチさんが蜘蛛の餌食にっ(><)
首根っこを殺られ、天国へ…
脚にお花の花粉団子を付けたまま…殉職です。
ちゃんとお仕事を終えて巣箱に帰れるミツバチさんは、
ホントに運が良い子たち。
蜘蛛やツバメ、帰宅前に色んな天敵をかいくぐって来なければ
帰還できないのです…
そして帰還できた運の良い子たちが採ってきた蜜が
「薫るはちみつ」なのです(涙)
ジャンル:
- 地域情報
満開のドウダンツツジに
- 2016/05/02(月) 18:51:41
檜原村でも生垣などで植えられているドウダンツツジが咲き始めました!
ブルーベリーのお花をプクッとさせた感じですね。
満開になると爽やかなジャスミンの様な香りが漂います、
こういう香りはミツバチさんが好きなんです。
満開の時は、このドウダンツツジに
ミツバチさんの羽音がブンブン賑やかに鳴り響いています♪
花の開花が短いので、凄い勢いで蜜を吸いにきますよ!
お花の形がミツバチさんに丁度いいので、顔がすっぽり入ってカワイイです♪
ジャンル:
- 地域情報
- | HOME |